YouTube/SNSを始める。継続は力なり

    なぜやらないのか?と過去の自分に問いたいです

    YouTubeもSNSもブログも初期費用がかなり安くて、フリーランスならばやるべきだということはわかってました。でも逃げてました。なぜなら自分は継続が苦手だからです。

    それでもやろうと思ったきっかけは、もちろん自分の名前を売って収益につなげることも考えています。でもそれしか考えていないと絶対続きません。これは経験談。

    継続できる理由を見つけることの大事さ

    YouTubeもブログもSNSもそうなんですが、継続することで結果につながるというのはどこでも言われていることですよね。だから過去の僕はすぐに結果が出ずやめてしまいました。そんな僕が今、1週間くらいですがブログを更新できています。これは快挙

    考え方を少し変えてみました。まずは・・

    収益の度外視

    まずはこれ。正直全く考えていないわけでは無いです。でもコレを先頭にするとどうしても収益が発生しないと継続が出来ない。結果、「どうせ無理」「意味がない」と自分に言い訳を作って逃げてしまう。なのでまずは自分が好きなように書きたい事だけを書く。SEOとかはおいおい考えていく。

    知識ばかりつけない

    これも失敗談です。例えばブログで言うと

    ・読み手の為になる情報を書きましょう

    ・SEO対策のためにキーワードを重視しましょう

    ・毎日更新しましょう

    ・SNSと連携させましょう

    ・アナライズツールを使って検索流入をうんぬんかんぬん

    ・うんたらかんたら

    とまぁ僕の浅知恵ですがブログを書く上で注意する点を書いてみました(本当はもっともっとたくさんある)。ブログを初めて書くとしてこれらの注意点をすべて意識して文章を書けますか?

    僕はNOでした。頭でっかちになり過ぎると途端に手が動かなくなるんですよね。途中で「これちゃんと正しい道を歩けているのか?」って・・。もちろん知識は大事です。でもそれはトライ&エラーを繰り返していくうちに身に付けていくべきだと僕は思います。自分の経験からくる知識は頭に定着しやすいですから。

    要するに「机上で考えてばっかいないで手を動かせ」。過去の自分を叱ってやりたい・・

    自分の原初的欲求を見つける

    唐突ですが僕は「几帳面に記録されたデータを見ること、それを記録していく過程」が好きなんです。これは最近気づいたことなんですけどね。急になんだ?って感じだと思いますがまぁ聞きねえ!

    例えば、日本プロ野球の歴代ホームラン王の記録。毎年誰かが受賞していますよね。古くは1936年から始まり、2022年現在までの記録があります。うーん美しい・・

    この「几帳面に記録されたデータを見ること、それを記録していく過程」という原初的欲求を利用してブログを書いています。「ブログの更新履歴をエクセルに記録し、それを見る」ということです。

    ブログ記録/クリックで拡大

    極端に言えば、これがブログを書くことの意味・理由になります。記録を付けていくためにブログを書く。いつか毎日記録された膨大なデータを見ておっとりするためにブログを書く。変な動機ではありますが、そう思うことで僕はブログを続けられるんです

    「気合と根性で、毎日ブログを更新するぞ!」なんて相当の覚悟がないと無理だと思います

    付加価値を見つける

    前述したとおり、僕は収益優先でブログは書いていません。どちらかというと自己満足に近いです。それでも毎日続けるにはもっと理由が欲しいですよね。「ブログを書くことの意味」をたくさん増やすんです。そうすればモチベーションも上がる、気がする・・。

    僕が考えるブログを書くことの付加価値

    ①ライティングスキルが身に付く

    ②Webマーケティングの知識が身に付く

    ③売上などをまとめることで、再確認できる

    ④好きなことを書いてるだけで意外と楽しい

    ⑤書いたブログがYouTubeの台本になる

    ⑥もしかして収益化できるかもしれないという希望・夢がある

    ブログをやる事にこれだけのメリット・効能があると信じています。これがまたモチベーションになってくれます。

    YouTubeをやってみる

    さて、上記の事を踏まえてYouTubeをやっていきます。もう一度自分の中でおさらい↓

    ①収益の度外視

    ②知識をばかりつけない

    ③自分の原初的欲求を見つける

    ④付加価値を見つける

    「①収益の度外視」に関してはそのままです。ひとまず収益化は目指しません。でも頭の隅には入れておく。

    「②知識ばかり付けない」については・・少し心配です。ちょっと前にYouTubeを伸ばすには、収益化までいくにはどうするか、みたいな知識を無駄に入れ込んでしまったので・・

    「③自分の原初的欲求を見つける」…..う~ん。まぁ考えておきます(笑)

    「④付加価値を見つける」YouTubeに関してはこれが一番メリットを感じます。忘れがちですが僕のメイン事業は映像制作だということ。YouTubeという、自主制作物を全世界に発表できる最強のプラットフォームを活用しないわけにはいきません。自由に動画をアップして、自分の編集スキル向上に一役買っていただきたいですね。

    まとめ

    YouTubeもブログもSNSもすべて自分次第です。故に継続が非常に難しい。だって途中でやめても誰も叱ってくれないから。だからこそ継続するために理由が必要だと思います。強制力と言い換えてもいいかもしれません。やめられない理由を自分の中で作る。

    ちょっと考えながら文章を書いたのであまりまとまっていませんが・・
    また気が向いたらリライトします